お得意様から表題の注文を頂きました。
2017年2月15日水曜日
2017年2月14日火曜日
ちょっとだけ明かりが・・・(笑
長い間、ブログも更新できず、何をやってたかと言いますと・・・
曇ったら、風が吹いたら、昼間は・・・・何も出来ない
そんな開発環境が何とも嫌で・・・
ピリオディックモーション検査機の改良?をやっておりました。
・・・で、やっと(笑
上:検査機から吐き出されたデータより生成したグラフ
下:同じギヤ位置での実写
これで、出荷できる赤道儀のバラツキと精度を上げられると思います。。。
(実戦配備にはもう少し時間がかかると思います・・・)
曇ったら、風が吹いたら、昼間は・・・・何も出来ない
そんな開発環境が何とも嫌で・・・
ピリオディックモーション検査機の改良?をやっておりました。
・・・で、やっと(笑
上:検査機から吐き出されたデータより生成したグラフ
下:同じギヤ位置での実写
これで、出荷できる赤道儀のバラツキと精度を上げられると思います。。。
(実戦配備にはもう少し時間がかかると思います・・・)
2017年2月4日土曜日
ちょっとだけ悲しいお知らせ(苦笑
今年の投稿2回目でこんな報告になるとは・・・・
どうもHiglasi-4は失敗だった、、かも知れません。。
どうやっても基本性能が出ないのです。
開発当初から気にはなっていたのですが
2軸オートガイドがメインテーマだったので
気づくのが遅すぎたのかも知れません。。
今思ってる事が基本性能が出ない主因だとすると
それはなかなかワクワク感のある発見で
それを確認するための方法をこれから考え
確定できれば
そのことを新たなメカニ採用すれば
未来は明るいハズ・・・。
何をやっても難しいですなぁ〜〜。。
どうもHiglasi-4は失敗だった、、かも知れません。。
どうやっても基本性能が出ないのです。
開発当初から気にはなっていたのですが
2軸オートガイドがメインテーマだったので
気づくのが遅すぎたのかも知れません。。
今思ってる事が基本性能が出ない主因だとすると
それはなかなかワクワク感のある発見で
それを確認するための方法をこれから考え
確定できれば
そのことを新たなメカニ採用すれば
未来は明るいハズ・・・。
何をやっても難しいですなぁ〜〜。。
登録:
投稿 (Atom)
ローストビーフ
お客様にお出しする時は 食中毒が怖いので、、少し多めの時間設定(55分)で 仕上げてきた ローストビーフ 二人で食べるにちょうど良い大きさの もも肉があったので 35分で焼きどめてみたら 安い肉の割に柔らかく美味しく仕上がった レシピは以下の通り・・・ 肉は塩胡椒(適当 香味野菜...

-
丹波篠山山の奥から姫路の山の中に移住した大きな理由の一つが 作業場の改善で、、 これが新しい環境です。。なかなかいいっしょ(笑 Higlasiのお客様は、、もうここには訪れて無さそうですが・・・ 取り敢えずのご連絡 もう、、システムに関わるソフトの変更等は難しいかもしれません...
-
Higlasi の製作を終え(ありがとうございました m(_ _)m 本業をも廃業し 名実ともに徒然な時間だけが猛スピードで通り過ぎる そんな毎日 人生は既に ”おまけの時間” ボケ防止になるかどうかは知らんけど 心にうつりゆく由無し事を 思いつくままに書いてみるかなぁ~~と ...