たぶんこれが最終的な形だと考えております。
昨日、板金絡みの見積と発注をしました。
この大きさで、制御基板込です。ですから、プラスUSB電源で動作します。
重量は550gくらいだと思うのですが・・・・(苦笑
詳細仕様はもう少し時間をください。。
もうすぐ、Higlasiの設計を始めて5年になります。
それまでにはリリースしたかったのですが、ちょっと難しい様子で・・・
ご予約を頂いているお客様、もう少し、お待ちくださいますようお願い致します。。
Higlasi-3にはST4互換端子を設けます。
また、近日中にST4互換端子と液晶表示を設けたHiglasi-2Cをリリースする予定です。
もちろん、2A、2Bからのバージョンアップは可能です。。
この2台を合体すれば・・・・
こんな感じです(楽しい~~
年内は無理かも知れませんが、通信コマンドでコントロールできるようになれば、部屋の中から撮りたい天体にカメラを向られるように・・・・(軟弱
2 件のコメント:
竜爺さんおはようございます
間もなく3号機リリースのようですね!
2号機もバージョンアップですか
合体して運用してみたいです
ところで3号のペイロードはいかほどですか?
オートガイド対応となると積載荷重は気になるところです
ユーザー側でバランスをとる工夫も楽しいですが。
MASAさん おはようございます。
何も問題が無ければ、連休前あたりに(ちょっと伸び気味)には・・・。
Higlasi3の積載能力はどっかでも書きましたが、この業界にはスタンダードが無いので書き辛いのですが、Higlasi-1と同等だと思います。フレームが小さくなりましたから、剛性は上がってます。トルクは回転軸から10cm位置で3kgくらいには合わせこみたいと考えてます。合体時は剛性補強板を付けますからさらに上がりるはずです。。
今日、新たなガイド鏡が届きます(笑
コメントを投稿