イメージデッサンの次は入手可能な部品を探し、図面上で実装します(お絵かき)。
設計の多くの時間は部品探しです(苦笑
世の中に無い部品は特注になります。。
まだまだ、突っ込みどころ満載ですが、設計途中の絵(8枚目)です。
試作までには、、、気に入らん、、ああでもない、こうでもない・・・的な作業が続き、妥協点に達するまでには、この場合、たぶん20枚位絵を書くことになると思います。(Higlasi-3Aで60枚くらい)
この絵の場合、Higlasi-2 タイムラプスモードの最高速(50deg/min)で駆動すると、計算上
52mm/minで移動します。
Higlasi-2の最高回転にはもう少し余裕がありますから、プログラム変更で71mm/minは可能と考えております。。
追加機能:
フリクションコントロールと単独で使用する場合の取っ手(不要?)を付けられるように・・・。
2015年2月27日金曜日
2015年2月17日火曜日
タイムラプス用スライダー
お客様からHiglasiを動力源としたタイムラプス用スライダーのお問い合わせを最近よく頂きます。
それで、ちょっと、簡単な絵を描いてみました。
この時点で正確な見積はできませんが、10人くらいのご希望が集まれば、ざっくり3万円(別:Higlasi-2、パノラマ雲台)くらいでご提供できるのではないかと思います。
アイデア、ご希望、ご意見・・・等、頂けるとありがたいです。。
:::ざっくり仕様:::
摺動範囲は700mm 幅100mm
:::Higlasi-2:::
移動速度はオーダーメイド対応できます。
インターバルタイマーオーダーメイド対応できます。
もう少しお金をかけてもいいなら、安全のためウォームギヤを使ったセルフロック機能や、手動移動のためのクラッチがあるほうが便利良いかもしれません。
それで、ちょっと、簡単な絵を描いてみました。
この時点で正確な見積はできませんが、10人くらいのご希望が集まれば、ざっくり3万円(別:Higlasi-2、パノラマ雲台)くらいでご提供できるのではないかと思います。
アイデア、ご希望、ご意見・・・等、頂けるとありがたいです。。
:::ざっくり仕様:::
摺動範囲は700mm 幅100mm
:::Higlasi-2:::
移動速度はオーダーメイド対応できます。
インターバルタイマーオーダーメイド対応できます。
もう少しお金をかけてもいいなら、安全のためウォームギヤを使ったセルフロック機能や、手動移動のためのクラッチがあるほうが便利良いかもしれません。
2015年2月14日土曜日
ひとりごと・・・
近々の問題点を修正すると、ROMがこんな状態です。
オプティマイズする余地はあるのですが、新たな不具合を作る可能性もあり、難儀しております(笑
ネット経由でバージョンアップができるカラクリを作らないと・・・。
それはそれでクリアしなければならない問題も多く・・・。
まぁそんな事より、目の前の問題点をクリアしなければ・・・(苦笑
上から5時間強
5%ROMエリアを作れました。。(苦笑
これで少しはお客様からの特注仕様も作れそうです・・・。
オプティマイズする余地はあるのですが、新たな不具合を作る可能性もあり、難儀しております(笑
ネット経由でバージョンアップができるカラクリを作らないと・・・。
それはそれでクリアしなければならない問題も多く・・・。
まぁそんな事より、目の前の問題点をクリアしなければ・・・(苦笑
上から5時間強
5%ROMエリアを作れました。。(苦笑
これで少しはお客様からの特注仕様も作れそうです・・・。
2015年2月13日金曜日
2015年2月11日水曜日
v301 不具合報告
大変申し訳ありません。
Higlasi-2 v301に不具合がありました。
現象
追尾中レリーズOFF機能(追尾中にsw3-2)を有効にした場合
sw2-1 sw2-2 による時限切り替えができません。
sw2-3 のVRによる変更は可能です。
また、左右早送りもできない可能性があります。
同機能を回復できるプログラムは既にできているのですが、少し、時間をいただければありがたいです。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
Higlasi-2 v301に不具合がありました。
現象
追尾中レリーズOFF機能(追尾中にsw3-2)を有効にした場合
sw2-1 sw2-2 による時限切り替えができません。
sw2-3 のVRによる変更は可能です。
また、左右早送りもできない可能性があります。
同機能を回復できるプログラムは既にできているのですが、少し、時間をいただければありがたいです。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
2015年2月10日火曜日
タイムラプス
最近、タイムラプスのお問い合わせをよく頂きます。
昨年は映像制作を生業とされてる方からも注文を頂き、Higlasi価格では無く、本業価格で設計を請け負いました。(継続中)
先日、Higlasiを購入頂いた方からからも、スラーダータイプの装置ができないかの問い合わせを頂きました。
作る事は難しくは無いと思うのですが、どんな絵が撮れるものかと、とりあえず、摺動部の無いブツを・・・
・・・で、こんなモノを作ってみました。
Higlasi-2を水平に設置し、ステージにアルミ角パイプを固定。
同アルミ角パイプ上にHiglasi-2を固定。
2台のHiglasi-2を同速反回転で駆動。
この装置?で生成された画像は以下の通り
この動画では2台の回転速度は同じですが、速度を変える事もできます。
カメラは円運動するのですが、回転速度を制御(円弧補正)する事でスライダーと同様の直線等速撮影に近いモノはできるかも知れません。
この方法のメリットは単純にパイプの長さの倍の距離移動する動画を撮影できます。
昨年は映像制作を生業とされてる方からも注文を頂き、Higlasi価格では無く、本業価格で設計を請け負いました。(継続中)
先日、Higlasiを購入頂いた方からからも、スラーダータイプの装置ができないかの問い合わせを頂きました。
作る事は難しくは無いと思うのですが、どんな絵が撮れるものかと、とりあえず、摺動部の無いブツを・・・
・・・で、こんなモノを作ってみました。
同アルミ角パイプ上にHiglasi-2を固定。
2台のHiglasi-2を同速反回転で駆動。
この装置?で生成された画像は以下の通り
カメラは円運動するのですが、回転速度を制御(円弧補正)する事でスライダーと同様の直線等速撮影に近いモノはできるかも知れません。
この方法のメリットは単純にパイプの長さの倍の距離移動する動画を撮影できます。
2015年2月5日木曜日
ピリオディックモーション測定器の改良
測定結果のSNが悪い原因ですが、たぶん、、わかりました。
サンプルは比較的P-モーションエラーの少ない実機で、ギヤの噛み合わせは全く同じ部分をトレースしてます。
上が原因と思われる内容の対策品。
下が原因を強調した場合の吐き出しデータです。
再現性もありますから、たぶん、あってます。。
もう少し、なんとかしたいのですが、現行のエンコーダーでは無理っぽいですね。。
サンプルは比較的P-モーションエラーの少ない実機で、ギヤの噛み合わせは全く同じ部分をトレースしてます。
上が原因と思われる内容の対策品。
下が原因を強調した場合の吐き出しデータです。
再現性もありますから、たぶん、あってます。。
もう少し、なんとかしたいのですが、現行のエンコーダーでは無理っぽいですね。。
登録:
投稿 (Atom)
ローストビーフ
お客様にお出しする時は 食中毒が怖いので、、少し多めの時間設定(55分)で 仕上げてきた ローストビーフ 二人で食べるにちょうど良い大きさの もも肉があったので 35分で焼きどめてみたら 安い肉の割に柔らかく美味しく仕上がった レシピは以下の通り・・・ 肉は塩胡椒(適当 香味野菜...

-
丹波篠山山の奥から姫路の山の中に移住した大きな理由の一つが 作業場の改善で、、 これが新しい環境です。。なかなかいいっしょ(笑 Higlasiのお客様は、、もうここには訪れて無さそうですが・・・ 取り敢えずのご連絡 もう、、システムに関わるソフトの変更等は難しいかもしれません...
-
Higlasi の製作を終え(ありがとうございました m(_ _)m 本業をも廃業し 名実ともに徒然な時間だけが猛スピードで通り過ぎる そんな毎日 人生は既に ”おまけの時間” ボケ防止になるかどうかは知らんけど 心にうつりゆく由無し事を 思いつくままに書いてみるかなぁ~~と ...