タイトルを変更しました(旧:徒然なその日暮らし) 日々のうだうだを・・・は相変わらず。。 Higlasiのお客様:不具合が有ればbzkまでご連絡ください。。
個人的には第一案の方が全体的なバランスが良いように感じています。いろいろな引き出しをお持ちなので、引き続き楽しみにしております。
TIDEshigeru さん こんばんはコメントありがとうございます。板金で作る方が、楽なのですが、2mm厚の板金に点固定(たぶん6mmのネジ)で800mmのシャフトを固定した場合の剛性に少し不安があり、面で固定してみたかったんです。先立つモノが潤沢にあれば、削り出しで外注さんにお願いすればカッコいいものになると思うのですが、自分で出来る方法で考えた場合のお絵描きです(笑板金で面固定する方法も考えております。もう少し、お絵描きの時間が必要です(苦笑
コメントを投稿
お客様にお出しする時は 食中毒が怖いので、、少し多めの時間設定(55分)で 仕上げてきた ローストビーフ 二人で食べるにちょうど良い大きさの もも肉があったので 35分で焼きどめてみたら 安い肉の割に柔らかく美味しく仕上がった レシピは以下の通り・・・ 肉は塩胡椒(適当 香味野菜...
2 件のコメント:
個人的には第一案の方が全体的なバランスが良いように感じています。
いろいろな引き出しをお持ちなので、引き続き楽しみにしております。
TIDEshigeru さん こんばんは
コメントありがとうございます。
板金で作る方が、楽なのですが、2mm厚の板金に点固定(たぶん6mmのネジ)で800mmのシャフトを固定した場合の剛性に少し不安があり、面で固定してみたかったんです。
先立つモノが潤沢にあれば、削り出しで外注さんにお願いすればカッコいいものになると思うのですが、自分で出来る方法で考えた場合のお絵描きです(笑
板金で面固定する方法も考えております。
もう少し、お絵描きの時間が必要です(苦笑
コメントを投稿