フィルターは年に何回かは交換してたけど
ここ10日くらいかなぁ
毎日これくらいのブルーベリーが収穫できる(嬉
篠山から持ってきた木も含め
4本あり いずれも4、5年の若い木
ウチ3本は色ずき等が微妙にずれてて
もうしばらくは採れそうですが
一本は未だ白いまんま
はたしてコイツは収穫になるかどうか
粒も小さいし個数も少ない
夕方、水をやる前に摘み
冷蔵庫で一晩、この食い方が一番美味しい
味の個体差はあまり無いように思う
ブルーベリーを始めて
4回目の収穫、、
今年が1番粒も大きいし一等美味しい
TVを中心とした、、いわゆるオールドメディアが発信する嘘
丹波篠山山の奥から姫路の山の中に移住した大きな理由の一つが
作業場の改善で、、
これが新しい環境です。。なかなかいいっしょ(笑
Higlasiのお客様は、、もうここには訪れて無さそうですが・・・
取り敢えずのご連絡
もう、、システムに関わるソフトの変更等は難しいかもしれませんが
ちょっとしたメカ的不具合は修繕できると思います。
Higlasi の修理
気持ちとしては体が動く限り対応したいと考えております。。
人生は既におまけの時間
ここで拙い絵を描いたり、木工したり
静かに時を過ごしております。。
今年はやたらコイツが生える。。
生きてる先祖詣をしてて、いつも思うのは
長生きっちゅうのも、、しんどいこっちゃなぁ〜と
本人も周りも
ラジオでやってる 人生相談 でも度々聴くけど(ニッポン放送
うちなんて、ホームに預けて
月一でベンチャラしに行ったら
取り敢えずなんとかなるけど
本人の我儘とか経済的問題で
同居なんて強いられる事になると・・・
そうこうしてると、、あっちゅうまに
自分の番じゃし
無茶苦茶な日本の政治や世界を見てると
そのトレンドの先にある
僕たちの老後(身の回りが自分では出来なくなったの意味
を真剣に考えた場合
今のシステムが残ってるかどうかも怪しい
さて、どうしよう
答えが見えんなぁ・・・。 全ては政治、、選挙に行こう
選択的夫婦別姓法案、今国会見送り
・・んな事、どれだけの人が知ってるんじゃろ?空の色、日差しの強さ 梅雨明けやんと思ってたら
#ピザ が好きで
大阪に住んでた頃は週一くらいで、デリバリーしてた
篠山では配達範囲外で
仕方なく、、時々買いには行くものの
当然、熱々は食べられず
次、越す事があればデリバリーがある所と思ってたけど、、実現できず
でも、移住先にあった、、薪ストーブ(嬉
試しに鉄のフライパンに乗せて焼いてみたら
これがけっこうええ感じ
Higlasi の製作を終え(ありがとうございました m(_ _)m
本業をも廃業し
名実ともに徒然な時間だけが猛スピードで通り過ぎる
そんな毎日
人生は既に ”おまけの時間”
ボケ防止になるかどうかは知らんけど
心にうつりゆく由無し事を
思いつくままに書いてみるかなぁ~~と
追記:
Higlasiの修理は体が動く限り対応致します。。bzkまで・・
お客様にお出しする時は 食中毒が怖いので、、少し多めの時間設定(55分)で 仕上げてきた ローストビーフ 二人で食べるにちょうど良い大きさの もも肉があったので 35分で焼きどめてみたら 安い肉の割に柔らかく美味しく仕上がった レシピは以下の通り・・・ 肉は塩胡椒(適当 香味野菜...