購入くださった方々のブログには、次機種のヒントがいっぱいあります。
モノ作り屋にとって、ほんと、いい時代だと思います。。
今日はこんな写真を見つけました。
ブログの主に許しを頂いて無いのですが(許可頂きました)、嬉しくてコピーしてしまいました。
ご提供:山の展望 星の観望blog かい様 |
Higlasi-1A でここまでの写真が撮れるなんて・・・嬉しいです。。
かいさんのブログより・・・
(5/25)加筆
この日わかったこと。
・露出時間はもっと伸ばそう。もしくは絞りをもう少し開けるか。(感度はこれ以上上げたくない)
・55mmF5.6ではライブビューで北極星が見えない
・カーチス・デジカメ法。λUMiがどれかすぐわかるようになるには慣れが必要かも
・Higlasi1A本体の極軸調整用の穴について。本体を三脚に取り付けるときに考えておかないと、いざ使うときに三脚が顔にあたって覗けない。
・思った以上に根気がなくなっている。寒い時期は絶対無理だわ(^^;
私も顔をぶつけました。それ以上に老眼+近眼にはキツイです。実はこの穴、当初はもっと上だったのですが、雲台座が原点位置では使えない事がわかり、今の位置になりました(汗
>思った以上に根気が・・・
同感です(苦笑