システムの組み込みもほぼ終わり、実フィールドでのテストを重ねています。
後、ベルト駆動が実用的かどうかの判断を今月中に結論を出すとして、少し悩みが・・・。
それは操作パネルの印刷です。
当初はこれをシルク印刷する予定でしたが・・・・。
これが、けっこう、いい値段なのです・・・。
年間数百台のレベルで出荷できるモノでしたら、悩みは無いのですが、しっかり一桁少ない現状、1台当たりのコストは千円を簡単に超えてしまいます。。。
実フィールドで扱う場合、文字は大きな意味を持ちませんし、慣れれば、必要性は感じません。
そんなものに千円超えは・・・・。
つや消し黒に何も書かれてない操作パネルって如何ですか?
4 件のコメント:
はじめまして、
いつも楽しくブログを拝見しております。
少し気になったのですが,上の写真と同じ操作パネルを印刷なされるのでしょうか?
その場合、interbal > interval, barubu > bulb が正しい綴りだと思います。
lllynxさん 初めまして。。ご指摘、ありがとうございます。
全く、この表記はひどいですね・・・(汗
上でも書いたのですが、下の写真の様に、印字を止めようかと、考えています。
プッシュSWやVRは見ただけで、おおよその見当は付きますし、SW1、2、3に関してはシールを同梱しようかと、考えております。。
Higlasi-2A楽しみにしております。
つや消し黒に何も書かれてない操作パネル、良いですね~
スタイリッシュな感じです。
シールはあっても良いですが、多分使わないと思います。
操作マニュアルにきちんと記載されていれば充分です。
最終的な形は長方形になるのでしょうか?
写真上部はRがありますが、下側は角張っているのでしょうか?
Higlasi-2A待ってます~o(^o^)oさん、ありがとうございます。
昨日、Higlasi-1B用の板金を発注しました。操作パネルは同じなので、来月上旬までには全体像をご報告できると思います。
Higlasi-2Aは懸案事項を解決し、今月中の発注を予定しております。もう少し、お待ちくださいますよう、お願い致します。。
コメントを投稿