できた(たぶん
higlasi-2用 0.5軸赤緯ユニット(笑
売価はニックッパ・・・・。
最小ステップ角 1.6秒角
9/9 追記
予想以上のお問い合わせに、、びっくりしております。
コメント欄にも書いた通り、まだまだイメージの世界で、形になるかどうかは全く分かりません。
ですが、お問い合わせも頂いたので、パンツの中を見られる様で恥ずかしいのですが・・・
こんな事を考えております。
Higlasiで使っている最も高価な部品はウォームギヤとウォームホイールです。
(余談:最近入手価格が上がり、難儀しております)
この2つを使わなければ、コストは随分安価になります。
PHDオートガイドのテストで分かった事は
追尾中、赤緯ユニットはほとんど仕事をしなくて良いって事です。
極軸が完璧に合っていれば不要な装置です。
それなのにフルスペックのメカが必要・・・(これがおもしろくない
極軸が1deg ズレた状態で1時間追尾すれば、星は1450秒角流れます。
これが補正できれば良いって仕様の赤緯ユニットを作ろうかと・・・。
方法はタンジェントアーム式・・・で(笑
オートガイドではたぶんタンジェントエラーは吸収してくれるような気がします(根拠無)
可動部分は±0.25mmくらい。。
アームが長ければ十分無視できますが、それではHiglasiになりません。
さてさて、、、どうなりますやら・・・。
その前に3Bと2を作らなくなくてはなりません。。
最小ステップ角 1.6秒角
9/9 追記
予想以上のお問い合わせに、、びっくりしております。
コメント欄にも書いた通り、まだまだイメージの世界で、形になるかどうかは全く分かりません。
ですが、お問い合わせも頂いたので、パンツの中を見られる様で恥ずかしいのですが・・・
こんな事を考えております。
Higlasiで使っている最も高価な部品はウォームギヤとウォームホイールです。
(余談:最近入手価格が上がり、難儀しております)
この2つを使わなければ、コストは随分安価になります。
PHDオートガイドのテストで分かった事は
追尾中、赤緯ユニットはほとんど仕事をしなくて良いって事です。
極軸が完璧に合っていれば不要な装置です。
それなのにフルスペックのメカが必要・・・(これがおもしろくない
極軸が1deg ズレた状態で1時間追尾すれば、星は1450秒角流れます。
これが補正できれば良いって仕様の赤緯ユニットを作ろうかと・・・。
方法はタンジェントアーム式・・・で(笑
オートガイドではたぶんタンジェントエラーは吸収してくれるような気がします(根拠無)
可動部分は±0.25mmくらい。。
アームが長ければ十分無視できますが、それではHiglasiになりません。
さてさて、、、どうなりますやら・・・。
その前に3Bと2を作らなくなくてはなりません。。
3 件のコメント:
竜爺さん
おはようございます
Higlasi赤緯体、期待大です
Higlasi3シリーズと躯体を共用したり、部品を共通化することでコストダウンが図れると良いですね
焦らずにお待ちしています
初めまして、購入者ではないんですが、楽しくBlg見させてもらっております。
ちょっとつぶやいてもよろしいでしょうか?
一体型2軸駆動 駆動側駆動コンパクトタイプ 駆動部バランスウェイトがわり
(後付けタイプができたら次は是非これをお願いします。)
MASAさん こんにちは
笑笑、、、まだまだイメージだけで、お風呂の中や、眠れない時少しづつ膨らませ、頭の中から溢れるまで膨らんだら、図面を描いてみます(いつものやりかたです)
ゆきさん 初めまして
一体型2軸の構想はずいぶん昔からあるのですが、なにせ、2軸の赤道儀に触れた事も無くどうにもならなかったのですが、今回Higlasiで2軸オートガイドがどんな物かがわかったので、具体的にイメージが膨らみそうです。
これからも宜しくお願い致します。
コメントを投稿