天高く秋っぽい空なんじゃけど
相変わらずの日差しと気温
流石に夏の疲れを感じますなぁ(年ですなぁ
20年以上食べてきた
保さん(92歳)の新米を頂きに出かけ
骨折し、一時、、弱ってきたなぁと感じた保さん
完全復帰、肩を触っても筋肉モリモリで
みんなかは
 「バケモン」と呼ばれてますねん  と
確かに・・。
でも、彼の住む10軒ほどの集落
今は8軒が空き家
亡くなったり、施設に入ったり・・・
人口が減る自然の摂理は仕方ないとして
なんで日本を壊しかねない
遵法精神のかけらも無い連中を入れんとあかんの?
毎日のように起きる外国籍の事故
レンタカーの事故は日本人の5.5倍とか
なんで欧州の教訓から学ぼうとせんの??
政治家はアホばっか?
103万円の壁なんて取っ払って
働きたい者は目一杯働いてもらったらええやん
キツイ仕事ができるロボットを開発したらええやん
この先、AIが進化したら
サラリーマンの仕事の多くは不要になる
労働力はこれから増えるばかり
労働者不足を海外から補うっちゅうのは
利権以外の何ものではない・・・
・・・あかんなぁ、、また方向が

30kgの新米の袋を目の前にして
何やろ?この安心感
何が起きても、梅が咲く頃までは、、飢えないからか(笑

 
 
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿