それでなくてもシンプルな毎日なのに
暑さが追い打ちをかけてる感、、満載
一昨日買ってきた石っころを砥石に仕上げ
ついでに包丁を研ぎ、、、ぼぉ〜とラジオ
ツバメの雲子だらけの車を洗い、、、ぼぉ〜とラジオ
16:20 やっと西側木立の日陰が伸びてきたので
植栽に水をやり
崩壊が進む薪を片付け、雑草を抜いてると
夕飯の時間。。。シンプルじゃわなぁ
井戸の水位がだいぶ下がって
植栽に十分な水をやれない
葉はパリパリでだいぶ落としてきた
ピーマンは焼けて赤くなり
里芋、オクラの葉は穴だらけ
きゅうりはほぼ出来ず
去年はあほーほど穫れた苦瓜も
元気がない 雨が欲しい。。。
砥石用の砥石で買ってきた石っころの両端面に平面を出し
切れが悪くなった包丁を10000番の砥石で研いだ後
この砥石で仕上げる
完熟トマトが1mm厚でスーと切れるようになった。。


 
 
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿